50代、おひとり様のルビイロマンです。
50代の女性で転職したいけど
「自分にできる仕事がない」と
悩んでいる方や
職場で人間関係に疲れてる方で
人と関わらない仕事を探している方、
多いのではないでしょうか?
50歳を過ぎると転職活動はかなり難しくなりますよね。
そこで今回は
「50代 一人でできる仕事」を探している方、
人と関わらず自宅でパソコンで稼ぐ仕事を始めたいという方へ
パソコンのスキルを身に付けるための記事を書いてみました。
無料講座のご案内もご紹介しているのでぜひ参考にしていただけたら嬉しく思います。
目次
50代 一人でできる仕事【人と関わらずに自宅でできる仕事】6選
当ブログにたどり着いた方は
恐らくブログで稼ぐ方法や
パソコンでできる仕事を希望している方が多いのではないでしょうか?
自宅でパソコンで稼ぐ仕事は
人間関係にとらわれず自分のペースで働けるというメリットがあります。
そこでパソコンで在宅で稼げる仕事とはどんなものがあるのか
6選をご紹介していきたいと思います。
①ブログ(広告収入)
②WEBライター
③プログラミング
④SNS運用(インスタグラムやツイッターなど)
⑤動画作成(ユーチューブなど)
⑥WEBデザイン
などがあります。
50代でもパソコンの文字さえ打てればパソコンだけで自宅で稼ぐことは可能です。
現に私も本業の傍ら副業で自宅でパソコンを活用して稼いでいます。
私の場合はブログ収入が主になっています。
次の記事では
50代の女性が一人でできる、
パソコンで稼ぐ方法とその仕事内容を順を追ってご紹介していきたいと思います♪
50代から始めるブログ【稼ぎたいならワードプレスは必須!】
50代、一人できる仕事
「ブログで稼ぐ」という方法があります。
「ブログで稼ぐってどうやって??」と不思議に思っているかたも多いと思いますが
ブログで稼ぐ仕組みはこの2つになります。
●アフリエイト(成果報酬型広告収入)
●アドセンス(クリック型広告収入)
ブログを立ち上げる際は
無料ブログではなく
ワードプレスでブログを立ち上げることをおすすめしています。
※WordPress(ワードプレス)とは→簡単にいうとホームページやブログを作る際に使われるソフトウェアのこと
「無料ブログじゃダメなの?」
と思う方もいらっしゃると思いますが
私はおすすめしていません。
その理由は、
無料ブログにはデメリットが多いからです。
無駄な広告が勝手に出たり
運営側によって記事やブログ自体が削除されたり
無料ブログサービスが停止される場合があるからです。
自分が書いた記事は他の誰にも書くことができない財産なんです。
その為にもワードプレスで記事を書くことをおすすめしています。

でもいきなり「ワードプレスでブログを書こう」
と簡単に言われても・・困りますよね。
ワードプレスを自分で試みたことがある方はご存じだと思いますが
自力で設定するのは初心者にはなかなか難しいんです😥
最近では検索すればネット上で「ワードプレス設定方法」など
初心者向けにたくさん情報が溢れていますが
やはり誰かに教えてもらわないと最初は不安もあると思います。
私も最初は自力でワードプレスを立ち上げようとしましたが
サーバーだのドメインだのプラグインだの全く意味不明で怖い怖い😥
検索する時間と労力がもったいなかったので
結局お金を払ってパソコンスクールでワードプレス講座を申し込み学びました。

講座を受講する料金はかかったけど自分のプラスになったので結果オーライ♪

スキルが身に付くので仕事の可能性が広がりますよ!
50代からパソコンスキルを身に付けたいという方、
ワードプレスのインストールのやり方、
ドメインの取得方法、サーバーの設定方法
プラグインの設定方法など基礎的な使い方を習いたい方は
下記のスクールで学ぶことができます↓
こちらのスクールではワードプレス講座を無料で体験することができます。
ワードプレスを習いたいという方はまずは無料講座で体験してから判断するといいですよ♪
SHElikes(シーライクス)│未経験者向けWEBスクール50代 【自宅で稼げるWEBライターになりたい】スキルは必要?
リモートワークが進んで在宅で稼ぐ人が増えてきましたね!
女性雑誌などでもWEBライターの仕事が紹介されているのをよく見かけるようになりました。
そんなWEBライターに「自分もなってみたいなあ」なんて思いませんか?
「パソコン1台あれば自由きままに全国どこにいても仕事ができる」
というのは本当の話です。
フリーランス🥺
憧れの職業でもありますよね。
WEBライターの仕事内容は
ブログやサイトに掲載する記事を
クライアントから依頼されたテーマに沿って書くお仕事です。
記事の募集の内容は様々です。
自分が書けそうだと思った記事の募集を見て応募します。
期限内に依頼された文字数の記事を執筆してクライアントへ送るという作業になります。
(こちらの記事でWEBライターについて詳しくご紹介しているので後から読んでみてくださいね。)
WEBライターを始めるメリットは
●スキルや経験なくてもできるので初心者でも収入を得ることができる
●ライティング力が身に付くので自分のブログを立ち上げた時に役に立つ
●年齢制限なく一生できる仕事

続けることでライティング力が身について
ゆくゆくはプロのライターとして活躍することも夢ではないんですよ♪
主にWordで記事を提出することが多いのでパソコンで文字入力さえできればOK。

ワードプレスに直接記事投稿して欲しいという依頼も多いので収入アップに繋がります。
参考書籍↓
kindle版 ベストセラー1位の本です。
WEBライターは記事の書き方や思考力を勉強をするとスキルが身に付きますよ♪
未経験からWEBライターを目指したい方、
WEBライターで生計を立てたい方はWEBライター講座もあります。

資料請求、お問い合わせは無料です。↓
WEBライターはこちらで募集しています↓

50代からプログラミングを習いたい!女性でも大丈夫?
次に50代でも一人で在宅でできる仕事といえばプログラミングのお仕事です。
こちらは難易度が高めなので
ある程度パソコンの知識がある方が向いています。
パソコンの知識はあまりないけど
ワードプレスでブログを書いたことがある人や
スタイルシート、HTMLを少しでも理解できる人で
プログラミングを習いたいという意欲がある方なら大丈夫。

一生仕事に困らないともいわれるほど最強のお仕事ですよね。
最近では50代女性でプログラミングを学びたい!という人
とっても増えているんですよ!
プログラミング教室や講座はたくさんあるので迷いますが
下記のWEBスクールはサポートも充実でプロのお墨付き。
現役プログラマーが講師で基礎からしっかり学べます。
一人でできる仕事 インスタ運用で稼ぐ仕組みと方法
SNS運用、特にインスタグラムで稼いでいるインスタグラマーの数の多さに驚くばかり!
インスタグラムは今、ブログよりも稼げる時代になっています。
インスタグラム運用でなぜ稼げるのか不思議ですよね?
その仕組みは
●アフィリエイト(成果報酬型広告収入)
●PR報酬(企業のサービスを紹介することで報酬が貰える)
●ハンドメイドなど自分の商品を販売する
インスタグラムで稼ぐ方法は実際には簡単ではなく地道な作業と
インスタグラムのアルゴリズム(あなたや他ユーザーにどんな投稿を表示させるか判断するシステム)を理解しなければいけません。
そしてインスタグラムで広告リンクを貼れるようになるには
フォロワー1万人を超えないと広告リンクをはることができないのでフォロワーを増やさないと稼ぐことができないんです。

フォロワー1万人以上になるといろんな企業から
「是非うちの商品を紹介してくれませんか!?」
とオファーDMが殺到します。
それがPR報酬というやつです♪
インスタ運用を学びたいという方は
SNSマーケティングの基礎知識講座を学ぶと近道になりますよ♪
SHElikes(シーライクス)│未経験者向けWEBスクール50代の女性が一人でできる仕事 さいごに

自宅でパソコンを使ってする仕事のスキルについて紹介させていただきました。
50代の女性がひとりでできる仕事を選ぶなら
パソコンは必須だと思います。
その中でも特にブログとインスタグラムの運用は基礎を学んで毎日コツコツ投稿すれば
必ず成果が出せる仕事です。
こんな私もブログを始めたのはつい数年前からです。
現在はこちらの趣味のブログ(50代からのカラフル)の他にも
特化ブログを運営して収益を得ています。
ブログも慣れればスイスイ書けるようになりますよ♪
パソコンが苦手という方もスマホと同じで毎日パソコンを触っていれば自然になれていくものです。
ワードプレスは特におすすめしたい分野なのでブログで稼げるようになってみたいという方は是非チャレンジしてみてくださいね♪